嬉しいお知らせです♪
2015年06月29日
震災孤児チャリティー撮影イベント
2014年04月26日
2014年 震災孤児チャリティー撮影 5/17(土)
本日受付開始

2011年3月11日 あれから約3年が経ちました。
当時、ニュースでは自衛隊の方が津波で流されたガレキの中から写真や思い出の物を見つけては避難所に届け、被災者の方が泥にまみれた自分達の写真を見つけ「思い出が見つかって良かった」と泣きながら喜んでいるのを見ました。
津波で流されても主のもとに帰り勇気づけている写真たちを見て感動したのを覚えてます。
自分が写真に携わる仕事をしている事にあらためて誇りを持ち、これからもこの仕事をしていきます。
震災から約3年経ち、両親や保護者を亡くした子供たちはどう生活しているのでしょうか。
私も3児の親として、いつも一番ちかくにいたママやパパが震災や津波でいなくなり、孤児になってしま
った子供たちのことをおもうと胸が詰まります。
ワタナベフォトスタジオからできる震災復興の貢献ができないか?
写真館だから出来る事があるはずです。震災復興の為のチャリティー撮影を今年もやります!
寄付して頂いた募金は震災孤児基金に全額寄付させて頂きます。
5月17日(土曜日)今年もスタジオ貸し切りでチャリティー撮影の為に使います。組数無制限で撮れるだけ
撮りますのでお友達やご兄弟の方のご参加お待ちしております。カップルでの撮影もOKです。
予約制ではありますが、来店された順番に撮影していきます。
今、自分達にある幸せを大切に感じ、そして、子供たちに愛をとどけましょう!
5月17日(土曜日)10:00〜17:00
参加費 ¥2000〜
キャビネプリント付き
0985-61-7332
http://watanabe-studio.com/
本日受付開始

2011年3月11日 あれから約3年が経ちました。
当時、ニュースでは自衛隊の方が津波で流されたガレキの中から写真や思い出の物を見つけては避難所に届け、被災者の方が泥にまみれた自分達の写真を見つけ「思い出が見つかって良かった」と泣きながら喜んでいるのを見ました。
津波で流されても主のもとに帰り勇気づけている写真たちを見て感動したのを覚えてます。
自分が写真に携わる仕事をしている事にあらためて誇りを持ち、これからもこの仕事をしていきます。
震災から約3年経ち、両親や保護者を亡くした子供たちはどう生活しているのでしょうか。
私も3児の親として、いつも一番ちかくにいたママやパパが震災や津波でいなくなり、孤児になってしま
った子供たちのことをおもうと胸が詰まります。
ワタナベフォトスタジオからできる震災復興の貢献ができないか?
写真館だから出来る事があるはずです。震災復興の為のチャリティー撮影を今年もやります!
寄付して頂いた募金は震災孤児基金に全額寄付させて頂きます。
5月17日(土曜日)今年もスタジオ貸し切りでチャリティー撮影の為に使います。組数無制限で撮れるだけ
撮りますのでお友達やご兄弟の方のご参加お待ちしております。カップルでの撮影もOKです。
予約制ではありますが、来店された順番に撮影していきます。
今、自分達にある幸せを大切に感じ、そして、子供たちに愛をとどけましょう!
5月17日(土曜日)10:00〜17:00
参加費 ¥2000〜
キャビネプリント付き
0985-61-7332
http://watanabe-studio.com/
入園・卒園 入学・卒業 記念写真
2014年02月22日

入園・卒園 入学・卒業 記念写真
大きな希望やちょっぴり不安な気持ちの日。
これから始まる新しい日々。
笑顔と成長、記念日を写真に残しておきませんか。
ワタナベフォトスタジオでは希望に満ちた顔、初々しい顔、喜びの顔、
ちょぴり不安そうな顔などいろんな表情を自然にオシャレにお撮りします。
卒園は最後に制服で、
入学は新しいランドセルと一緒になど節目の写真になりますよ♪
3月・4月の特別企画


入園・卒園 入学・卒業キャンペーンでは卒園・卒業記念写真を撮影すると
なんと! 入学記念写真の撮影料(¥7500)が無料になります!!
3月下旬は桜ロケの季節

毎年、平日のみですが大好評の撮影です!
すぐにいっぱいになるのでお早めにご予約ください。狙い目は3月24日の週あたりですねー

詳しくは
http://watanabe-studio.com/
TEL0985-61-7332
近場のイベント情報♪
2014年01月08日
こんにちは
今日は、近場イベント情報を
毎年、恒例になっていますフローランテさんのイルミネーション

今年で11年目みたいですね
『〜ひかりのはなぞの〜2013—2014』
去年との違いと言ったら・・・
電球を10万球増やした110万球が今年のフローランテを彩っていました
初めて行ったのですが、すごかったですよ
お花が綺麗なお昼とはまたひと味違う感じでしたね。
よくよく見ると、いろんな場所でお花に見立てたイルミネーションが
カップルさんがやはり多かったですが、意外と家族連れの方が多かったように感じました。
子供から大人まで楽しめられるイベントになってましたよ

去年の12月6日から始まったこのイベントも1月13日までです。
興味があるけど、まだ行ってない方は是非足を運んでみてくださいね♪
今日は、近場イベント情報を

毎年、恒例になっていますフローランテさんのイルミネーション


今年で11年目みたいですね

『〜ひかりのはなぞの〜2013—2014』
去年との違いと言ったら・・・
電球を10万球増やした110万球が今年のフローランテを彩っていました

初めて行ったのですが、すごかったですよ

お花が綺麗なお昼とはまたひと味違う感じでしたね。
よくよく見ると、いろんな場所でお花に見立てたイルミネーションが

カップルさんがやはり多かったですが、意外と家族連れの方が多かったように感じました。
子供から大人まで楽しめられるイベントになってましたよ


去年の12月6日から始まったこのイベントも1月13日までです。
興味があるけど、まだ行ってない方は是非足を運んでみてくださいね♪
祝300イイネ!
2013年02月09日

おかげさまで、フェイスブックのワタナベフォトスタジオのページに300イイネ!頂きました

みなさまありがとうございます

これからも更にみなさまに「イイネ!」と思って頂けるスタジオを目指して行きたいと思います

↑の画像は300イイネの喜びを写真で表現してみました。
スタッフ5人で悪戦苦闘してやっとうまくいった一枚...

いいね
2013年02月03日

ワタナベフォトスタジオではフェイスブックにてイベント情報・お得&耳寄り情報をどんどんUPして行きますよ

ブログにはUPしないコンテンツもしばしば

もちろんブログとの連携もあるのでブログが更新されればリアルタイムにお知らせがくるのでチェックも楽になります

フェイスブックをやっている方は右のサイドバーの「いいね」お願いします

フェイスブックをやっていない方はコチラ→https://www.facebook.com/
僕がフェスブックをやってて良かったのは知りたい情報がピンポイントで入ってくるのももちろんですが、一番いいねと実感したのは疎遠になっていた同級生や県外国外の友人とまた連絡が取れるようになったことです。近くの友人は飲みの誘い。遠くの友人は今どこで何をして何を感じてるのかが分かるのってとっても嬉しいですよね!これを機会にフェイスブックをはじめませんか

keita
新年あけましておめでとうございます!!2013
2013年01月01日


本年もみなさまの想い出に残る、素敵

どうぞよろしくお願い致します

みなさまは本日元旦はどのようにおすごしでしょうか?
家族でゆっくり?初日の出を見に?初詣?
なんて方が多いのではないのでしょうか??
ワタナベフォトスタジオでは今年はじめの活動は、
特大看板設置でございます(笑)
ecubo写真展2012で、ランキング1・2位になりました、ゆまちゃん・こうのすけ君姉弟、かぐや君の写真がスタジオ南側と北側の特大看板となっております

去年中...の予定だったのですが、年末は雨のため今日に...
スタジオにお越しの際はぜひご覧下さい






kana
エアストリーム改装計画
2012年09月02日
エアストリーム改装計画も終盤になり着々と完成に近づいています
8月完成予定だったのですがもう9月
もともとは7月が完成予定だったのですが
まぁ予定は未定ということで!
先にキッズルームが完成したのでご紹介
子供たちが喜んでる姿を想像しながら、いろんなところで集めてきた小物とオモチャでキッズルームらしくなりました

もうちょいで完成しますのでお楽しみにー

8月完成予定だったのですがもう9月


まぁ予定は未定ということで!
先にキッズルームが完成したのでご紹介

子供たちが喜んでる姿を想像しながら、いろんなところで集めてきた小物とオモチャでキッズルームらしくなりました

もうちょいで完成しますのでお楽しみにー

父の日写真
2012年06月17日
今日は「父の日」ですね
子供と一緒に一枚撮りませんか? ママからパパへのプレゼントにも良いかも
6月限定キャンペーン
雨が降ったら撮影料¥5,250 (通常¥7,500)になっちゃいます!!
晴れたら残念賞で「Photoキーフォルダ」をプレゼント!

HP
http://watanabe-studio.com/
Facebookページ 「いいね」お願しまーす♪
http://www.facebook.com/watanabest

子供と一緒に一枚撮りませんか? ママからパパへのプレゼントにも良いかも

6月限定キャンペーン
雨が降ったら撮影料¥5,250 (通常¥7,500)になっちゃいます!!
晴れたら残念賞で「Photoキーフォルダ」をプレゼント!

HP
http://watanabe-studio.com/
Facebookページ 「いいね」お願しまーす♪
http://www.facebook.com/watanabest
韓国に行ってきました!
2012年04月28日
こんにちはー
ゴールデンウィークがスタートしましたね!
旅行に行かれる方は楽しんできてねー
僕は連休前に宮崎の写真館仲間と5人で3泊4日で韓国に行って来ました

写真は大韓航空ですが(韓国ぽいから)、僕らはT-Way航空で行ってきました福岡ー仁川のLCCでなんと往復5,000円
サーチャージと空港使用税入れても¥12,000!なんとお安いのでしょう!! まぁ〜 少し席は狭かったけど1時間の我慢です。すぐ着いちゃいます
ちなみに宮崎ー福岡は西鉄バスで往復5,000円
ホテルは野郎5人なので2人部屋と3人部屋の二部屋で3泊分お一人9,000円とコチラもお得な感じで。南大門市場に歩いて5分のなかなか好立地な場所でした。
初日はホテルに夜の8時に着いたので夕食を近所で。豚肉の焼肉とブルコギ、ビール、焼酎、食べまくり呑みまくりでお一人約2,000円 その後はソウル一の繁華街、明洞を散策して屋台でまた暴飲暴食

次の日は朝9時から行動開始! あいにく雨でしたが全然気にしない

市場で朝からガッツリ朝食取って両替して、いざ南大門市場に潜入

雨のおかげでわりと人も少なく、呼び込みのお兄さんに「時計 ト バック ノ 完璧ナ ニセモノ アルヨ」完璧の基準はどこなのだろうと思いながら、子供服や撮影用の小物などなど余裕で買い物ができました。(晴れた午後は歩くのも大変です)
その後は、明日の展示会に出店するメーカーのオフィスに行って下見。欲しい機材に目星を付けておくという大事な仕事です
呑んで食ってばかりではありません!!
が... 下見が終わったら海鮮系でガッツリ&明洞を散策して屋台でまたまた暴飲暴食
3日目は、いよいよ目的のPhoto&Imagingというカメラ機材と商材の展示会にGO!
ちょいと二日酔いぎみですがテンション


日本では販売してない機材やアルバム、額などなど面白いものが沢山
日本でも扱える韓国メーカーもあるので早速ウチのスタジオでも取り扱いします!お楽しみにー
コンパニオンもみんなグラマー&超美人でこれも楽しい

韓国にもカメラ小僧が沢山、僕らが使ってるレンズよりも高価なレンズで激写してました
羨ましい

と、まあ機材ショーも無事目的を果たし
最後の夕食は牛焼肉屋へ
日本じゃ食べられなくなってしまったユッケを堪能し

また呑んで
充実したソウルツアーを仲間達とあじわってきました
今回で韓国には5回目でしたが毎回新しい発見と美味しい食べ物を堪能できます!
国内感覚の料金と時間で行けるのでぜひ皆さん行ってみてくださいねー
KEITA
ゴールデンウィークがスタートしましたね!
旅行に行かれる方は楽しんできてねー

僕は連休前に宮崎の写真館仲間と5人で3泊4日で韓国に行って来ました

写真は大韓航空ですが(韓国ぽいから)、僕らはT-Way航空で行ってきました福岡ー仁川のLCCでなんと往復5,000円


ちなみに宮崎ー福岡は西鉄バスで往復5,000円
ホテルは野郎5人なので2人部屋と3人部屋の二部屋で3泊分お一人9,000円とコチラもお得な感じで。南大門市場に歩いて5分のなかなか好立地な場所でした。
初日はホテルに夜の8時に着いたので夕食を近所で。豚肉の焼肉とブルコギ、ビール、焼酎、食べまくり呑みまくりでお一人約2,000円 その後はソウル一の繁華街、明洞を散策して屋台でまた暴飲暴食
次の日は朝9時から行動開始! あいにく雨でしたが全然気にしない


市場で朝からガッツリ朝食取って両替して、いざ南大門市場に潜入

雨のおかげでわりと人も少なく、呼び込みのお兄さんに「時計 ト バック ノ 完璧ナ ニセモノ アルヨ」完璧の基準はどこなのだろうと思いながら、子供服や撮影用の小物などなど余裕で買い物ができました。(晴れた午後は歩くのも大変です)
その後は、明日の展示会に出店するメーカーのオフィスに行って下見。欲しい機材に目星を付けておくという大事な仕事です

が... 下見が終わったら海鮮系でガッツリ&明洞を散策して屋台でまたまた暴飲暴食

3日目は、いよいよ目的のPhoto&Imagingというカメラ機材と商材の展示会にGO!
ちょいと二日酔いぎみですがテンション


日本では販売してない機材やアルバム、額などなど面白いものが沢山

日本でも扱える韓国メーカーもあるので早速ウチのスタジオでも取り扱いします!お楽しみにー

コンパニオンもみんなグラマー&超美人でこれも楽しい


韓国にもカメラ小僧が沢山、僕らが使ってるレンズよりも高価なレンズで激写してました



と、まあ機材ショーも無事目的を果たし
最後の夕食は牛焼肉屋へ

日本じゃ食べられなくなってしまったユッケを堪能し
また呑んで

充実したソウルツアーを仲間達とあじわってきました

今回で韓国には5回目でしたが毎回新しい発見と美味しい食べ物を堪能できます!
国内感覚の料金と時間で行けるのでぜひ皆さん行ってみてくださいねー

KEITA
クリスマスフォトキャンペーン
2011年12月18日
昨日からスタートしたクリスマスフォトキャンペーン
ぞくぞくとステキなご家族が撮影にきてくれてますよー
若干ですが空きがありますので、まだ参加できます

感謝をこめて今年もクリスマスプレゼント
3周年記念キャンペーン『クリスマスフォト』を12月17日〜12月23日の期間中に撮影いたします!
12月24日にスタジオ内にミニ写真展を開催しますので見に来てそのままお持ち帰り下さい。
みんなでクリスマスパーティしながら額を飾ってくださいね
かしこまった家族写真ではなく、ツリーをバックに大切な家族やカップルのアットホームな写真をお撮りします
『30組限定』
1カット撮影+Lサイズプリントを素敵な額に入れて
¥5,250(通常¥13.650)
ぜひクリスマスにみーんなで家族写真を撮ってくださいもちろんカップルでの撮影もOKですよ^^ノ☆
撮影チケットをご用意しておりますのでお友達へのプレゼントにもできますよ。
組数限定イベントですのでご予約はお早めにお電話下さい
0985-61-7332マデ☆ ホームページ www.watanabe-studio.com

ぞくぞくとステキなご家族が撮影にきてくれてますよー
若干ですが空きがありますので、まだ参加できます


感謝をこめて今年もクリスマスプレゼント
3周年記念キャンペーン『クリスマスフォト』を12月17日〜12月23日の期間中に撮影いたします!
12月24日にスタジオ内にミニ写真展を開催しますので見に来てそのままお持ち帰り下さい。
みんなでクリスマスパーティしながら額を飾ってくださいね
かしこまった家族写真ではなく、ツリーをバックに大切な家族やカップルのアットホームな写真をお撮りします
『30組限定』
1カット撮影+Lサイズプリントを素敵な額に入れて
¥5,250(通常¥13.650)
ぜひクリスマスにみーんなで家族写真を撮ってくださいもちろんカップルでの撮影もOKですよ^^ノ☆
撮影チケットをご用意しておりますのでお友達へのプレゼントにもできますよ。
組数限定イベントですのでご予約はお早めにお電話下さい
0985-61-7332マデ☆ ホームページ www.watanabe-studio.com
年賀状デザイン〆切間近!
2011年12月11日

年賀状のデザイン〆切が12月15日までですよー

ひとあじ違ったオシャレな年賀状を作りましょう

もちろんワタナベフォトスタジオで過去にお撮りした写真からも作れるし、自分のデジカメで撮った写真でも作れちゃいます

印刷ではなく写真を貼付けて製作なのでクオリティーが違います

最低注文枚数 10枚〜
デザイン料¥5.250 プリント料1枚¥84 年賀はがき代1枚¥50
(はがき持込みOK)
例えば100枚作った場合の料金
デザイン料¥5.250 + プリント100枚 ¥8.400 + はがき¥5.000
= ¥18.650
新年は自分達らしいおしゃれな年賀状で友人や知人に喜んでもらいましょう

タグ :年賀状
3周年記念 クリスマスフォトイベント
2011年11月25日



3周年記念キャンペーン『クリスマスフォト』を12月17日〜12月23日の期間中に撮影いたします!
12月24日にスタジオ内にミニ写真展を開催しますので見に来てそのままお持ち帰り下さい。
みんなでクリスマスパーティしながら額を飾ってくださいね

かしこまった家族写真ではなく、ツリーをバックに大切な家族やカップルのアットホームな写真をお撮りします
『30組限定』
1カット撮影+Lサイズプリントを素敵な額に入れて
¥5,250(通常¥13.650)
ぜひクリスマスにみーんなで家族写真を撮ってくださいもちろんカップルでの撮影もOKですよ^^ノ☆
撮影チケットをご用意しておりますのでお友達へのプレゼントにもできますよ。
組数限定イベントですのでご予約はお早めにお電話下さい

0985-61-7332マデ☆ ホームページ www.watanabe-studio.com
タグ :クリスマス
夕焼け
2011年09月04日
こんにちは!
宮崎の一昨日の夕焼けは凄かったですね。
空がというよりも、空気自体にオレンジフィルターがまざっているようで幻想的な時間でしたね
おもわずカメラマン魂に火がつき撮ってしまいました



keita
宮崎の一昨日の夕焼けは凄かったですね。
空がというよりも、空気自体にオレンジフィルターがまざっているようで幻想的な時間でしたね

おもわずカメラマン魂に火がつき撮ってしまいました




keita
夏休み☆
2011年08月13日
夏休み真っ只中ですね
僕が福岡で修行してた頃の先輩家族が宮崎に遊びにやってきました
子供たちと遊びまくってきましたよー
海いってー



川いってー



BQQしてー


花火してー

コテージに泊まってー



THE夏休みしてきましたー
泊まったコテージは「ゆすの木」さん、
高岡町にあるステキなところです
カフェもやってるのでランチにいい感じですよ。
keita

僕が福岡で修行してた頃の先輩家族が宮崎に遊びにやってきました

子供たちと遊びまくってきましたよー
海いってー

川いってー

BQQしてー

花火してー

コテージに泊まってー

THE夏休みしてきましたー
泊まったコテージは「ゆすの木」さん、
高岡町にあるステキなところです

カフェもやってるのでランチにいい感じですよ。
keita
休日は子供たちとカメラ持って海に
2011年08月06日
皆さんこんにちはー
今日はスタッフネタです
前回のディンプルニュースでデジカメの買い方講座を書きましたが、
今回、夏にオススメのコンパクトデジカメ!
僕が衝動買いしてしまったカメラ

ペンタクス WG-1 GPS です

何がイイって? 10m防水 なんですよ
しかも、耐衝撃!&動画撮影もできる
夏に子供たちと元気に遊びに行くならこのカメラでしょう
濡れても落としても平気なんです!
水やキズを気にしなくてイインデス
100キロの人が踏んでも大丈夫なんです
ちなみに僕は買った日に夏祭りに行って2回落としました
いつも持ってるデジカメなら落としたら冷や汗もんですねー
もっぱら最近の休みは、海かプールにという子供たちのリクエスト
撮ってきましたー








子供とじゃんじゃん遊んでガンガン撮るパパ向きなタフなカメラですね
冬はスノボに持っていこ。
keita

今日はスタッフネタです

前回のディンプルニュースでデジカメの買い方講座を書きましたが、
今回、夏にオススメのコンパクトデジカメ!
僕が衝動買いしてしまったカメラ


ペンタクス WG-1 GPS です

何がイイって? 10m防水 なんですよ

しかも、耐衝撃!&動画撮影もできる
夏に子供たちと元気に遊びに行くならこのカメラでしょう

濡れても落としても平気なんです!
水やキズを気にしなくてイインデス

100キロの人が踏んでも大丈夫なんです

ちなみに僕は買った日に夏祭りに行って2回落としました

いつも持ってるデジカメなら落としたら冷や汗もんですねー

もっぱら最近の休みは、海かプールにという子供たちのリクエスト

撮ってきましたー

子供とじゃんじゃん遊んでガンガン撮るパパ向きなタフなカメラですね

冬はスノボに持っていこ。
keita
夏は暑いですね〜!
2011年08月04日
こんにちは
今日も暑い一日になりそうですね

私も汗かきなもので・・この暑さはたまりませ〜ん(・・;
そんな時は
木陰に入って休憩したり・・・

涼しい風の音を聞いたり・・・

自分なりに夏の暑さを楽しんでみちゃってくださ〜い
ですが皆さんも、水分補給などして夏バテしないように注意して下さいね
私は冷たい物・涼しい場所ばかりに向かう傾向もあるので、それはそれで注意が必要ですね

それでは、暑さに負けずに皆さん頑張りましょ★☆★
sayuri

今日も暑い一日になりそうですね


私も汗かきなもので・・この暑さはたまりませ〜ん(・・;
そんな時は

木陰に入って休憩したり・・・

涼しい風の音を聞いたり・・・

自分なりに夏の暑さを楽しんでみちゃってくださ〜い

ですが皆さんも、水分補給などして夏バテしないように注意して下さいね

私は冷たい物・涼しい場所ばかりに向かう傾向もあるので、それはそれで注意が必要ですね


それでは、暑さに負けずに皆さん頑張りましょ★☆★
sayuri
『夕涼み会』
2011年07月03日
昨日の夜は長男がお世話にないっている、みくに幼稚園の『夕涼み会』というお祭りがありましたー

子供たちは浴衣や甚平さん着てキメテましたね

ゲームしたり、おにぎり食べたり、花火したりでみんな楽しそうでしたよー

梅雨も明け夏になったなー

keita
震災孤児チャリティー撮影
2011年06月04日
おまたせいたしました!
チャリティーに参加頂いた皆様の『ステキな家族写真』です
震災の被害に見舞われた方に宮崎より愛を込めて。





































沢山の方々の参加、本当にありがとうございました
ホームページでも掲載してます→ワタナベフォトスタジオ
チャリティーに参加頂いた皆様の『ステキな家族写真』です

震災の被害に見舞われた方に宮崎より愛を込めて。





































沢山の方々の参加、本当にありがとうございました

ホームページでも掲載してます→ワタナベフォトスタジオ
タグ :震災孤児チャリティー撮影