桃の節句

2013年02月13日

こんにちは晴れ
昼間はだんだん暖かくなって春がもうすぐ目の前って感じになってきましたねー

春の行事と言えばお雛祭り『桃の節句』サクラ
特に初節句は成長と厄除けの行事なので家族でお祝いをします!
ワタナベフォトスタジオでは2月でも節句撮影を撮りはじめてますよカメラ
3月3日前後はすでにうまり始めてますのでご予約はお早めにーニコニコ

桃の節句

初節句とは、
赤ちゃんの健やかな成長と厄除けを願う行事です。お七夜・お宮参り・お食い初めのお祝いなど、赤ちゃんが産まれるとどこの家庭でも必ず行う行事です。特にお雛さまは、赤ちゃんにとって災厄を代わりに引き受けると考えられている守り神のようなものですから、親としてお祝いしてあげて欲しいものです。また古来から初節句には、赤ちゃんに縁起を担いで、赤い被布を着せてお祝いしました。赤は、生命力の象徴で魔よけになると考えられています。


桃の節句のひな祭り。女の子の無事な成長を祝う大切な日本の伝統行事です。おいしい手作り料理でお祝いしてあげたいものですね。ばら寿司や桜餅に菱餅そして白酒もほしいです。勿論、ひな人形を飾って、素敵なパーティーを楽しんでくださいね。雛人形は遅くとも3月中旬までに片付けた方が良いと言われています。片づけの出来ない娘はいいお嫁さんになれないよ・・という意味で、年長者からの惑めの気持ちがこめられています。


同じカテゴリー(節句)の記事画像
もうすぐ発送!
チャリティー撮影の写真のお受け取りができます!
ありがとうございました!
あっというまに…
準備中!
今後をお楽しみに〜♪
同じカテゴリー(節句)の記事
 もうすぐ発送! (2016-06-13 19:06)
 チャリティー撮影の写真のお受け取りができます! (2016-06-10 18:18)
 ありがとうございました! (2016-05-30 20:31)
 あっというまに… (2016-05-27 19:42)
 準備中! (2016-05-16 19:14)
 今後をお楽しみに〜♪ (2016-05-09 18:49)

Posted by ワタナベフォトスタジオ at 11:17 | Comments(0) | 節句
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
桃の節句
    コメント(0)